ペン Denshi-Pen 富士ゼロックス
Q1:ペンは防水ですか?
- A:
- 防水ではありません。水などで濡らさないようにご注意ください。
Q2:充電池を使用しているとき、PCに接続すると充電できますか?
- A:
- ペンをPCに接続しても充電できません。別途、充電器をご用意ください。また、ペンとPCとの通信中などはUSBケーブルから給電されますが、ペンを起動させるためには残量に余裕のある電池が装着されている必要がありますので、充電池をご利用の場合は外部充電器などで十分に充電してからご使用ください。
Q3:ペンはどのくらいデータを記録できますか?
- A:
- 120MBの記憶領域があります。400字詰めの原稿用紙で200枚程度です。
ただし、記録しているデータが多くなるとPCへの転送に時間がかかりますので、こまめにPCに転送することをお勧めします。
Q4:ペンのインクが切れた場合でも、筆跡は記録されますか?
- A:
- インクが切れても、ペンの電源が入っていれば筆跡は記録されます。
Q5:市販のボールペン用のリフィル(替え芯)は使えますか?
- A:
- 使えます。「トンボ鉛筆製 0.7 芯 黒(品番:BR-VS33)」、などが使用できます。インクの成分によっては、使用できないリフィルがあります。使用できるリフィルについての最新情報は、富士ゼロックスのホームページをご覧ください。
Q6:ボールペンのインク漏れを防ぐにはどうしたらよいですか?
- A:
- ペンに使用しているリフィルは市販のものですので、水平や上向きに筆記すると、ボールペンのペン先から空気が入り、リフィル後端部からインク漏れを起こす可能性があります。以下のように一般的なボールペンを使用する際と同じように取り扱ってください。
- 筆記用ボードなどを使用する場合は、ペン先が軸より上向きにならないように筆記してください。
- ベッドの上で仰向けになって筆記したり、壁に掛かったカレンダーなどに先端部分を上にして書いたりしないでください。
- ペンを鞄やポケット等に入れる場合は必ずキャップをしてください。
Q7:ペンの電源が入りません。
- A:
- 電源スイッチは2秒以上押してください。また、電源を切った直後は誤動作防止のため電源が入りません。電源スイッチを離した状態で2 秒以上待ってから電源スイッチを押してください。
Q8:ペンの電源が入りません。
- A:
- 電池が正しくセットされているかを確認してください。正しくセットしても電源が入らない場合は、新しい電池に交換してください。
[参照]
CDCの腸チフスのクルーズ船trportロイヤルカリブライン
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「電池を交換する」(P.29)
Q9:ペンの電源が入りません。
- A:
- はじめて、あるいは、長い期間使用しないでペンの電源を入れる際には、時計を維持するためのキャパシターに充電する必要があるため、電源が入るまでに時間がかかります。電源が入らない場合は、電池を入れてから1分程度待ってから電源を入れてください。
また、長期間使用しない場合には、内部の時計が止まっていますので、必ずPCに接続して時計を設定してください。なお、PCにUSBで接続すると、上記の待ち時間を必要とせずにすぐに電源を入れることができます。
Q10:ペンをPCに接続しても認識されません。
- A:
- PCと接続したときに、ペンの電源が入っていることを確認してください。
Q11:ペンをPCに接続しても認識されません。
- A:
- ペンのドライバーを再インストールしてください。
[参照]
- 『Denshi-Penセットアップガイド』、『Denshi-Pen Form Solution セットアップガイド』の「1 セットアップ」
Q12:ペンをPCに接続しても認識されません。
- A:
以下のような原因が考えられます。
トップ5 comuter犯罪
- USBケーブルがしっかり刺さっていない
USBケーブルが根元までしっかりと差し込まれている事を確認してください。
PCがペンを認識すると、ペンのランプが二つとも緑色に点灯します。
二つとも緑色になっているのにペンを認識しない場合、以下の手順でPen Managerを再起動してください。- タスクトレイ内のPen Managerを右クリックし、メニューから「終了」を選んで終了する。
- スタートメニューから、Pen Managerを以下のように選んで起動する。
"スタート>プログラム>Fuji Xerox>Denshi-Pen>Common>Pen Manager"
- ペンのドライバーが認識されていない
USBケーブルがしっかり差し込まれ、Pen Managerが起動しているにも関わらず、ペンの電源ランプしか緑色に点灯しない場合、ペンのドライバーが正しく設定されていない可能性があります。
通常、インストール後初めてペンを接続したときに、自動でドライバーが適用されますが、OSの設定やウイルスチェック用のソフトウェア等により、自動的に適用されない事があります。その場合は、以下を試してください。- ペンのUSBケーブルの接続状態を確認してから、デバイスマネージャーを開く。
デバイスマネージャーは、コントロールパネルのシステムを開き、ハードウェアタブから選択できます。 - 一覧に黄色い「?」マークの付いている、「不明なデバイス」がある場合、そのデバイス上で右クリックメニューを表示し、「ドライバの更新」を実行する。
「不明なデバイス」が存在しない場合は、ペン本体、もしくは、USBケーブルが故障している可能性があります。 - 「ドライバの更新」を選択した後、「ソフトウェア検索のため、Windows® Update に接続しますか?」で「いいえ、今回は接続しません」を選ぶ。
- 次に、「ソフトウェアを自動的にインストールする」を選択する。
ドライバーのインストールが終了すると、ペンが認識されるようになります。
インストールに失敗した場合、[3.]へ進んでください。
- ペンのUSBケーブルの接続状態を確認してから、デバイスマネージャーを開く。
- ペンのドライバーがインストールされていない
Denshi-Penシステムのインストール時に、何らかの理由でドライバーのインストールが失敗、または中止された可能性があります。以下の手順でペンのドライバーを再インストールしてください。- [2-a]~[2-c]のステップを再度実行する。
- 次に、「一覧または特定の場所からインストールする」を選択し、以下のファイルを指定する。
"C:\Program Files\Fuji Xerox\Denshi-Pen\Common\drivers\pen\fxsepd.inf" - インストールに成功すると、ペンが認識されるようになります。
なお、上記の説明はWindows® XPの場合を例にとって説明しています。
- USBケーブルがしっかり刺さっていない
Q13:Pen Managerが起動できません。
- A:
- ライセンス認証が済んでいるかどうかを確認してください。
ライセンス認証が済んでいるのに起動できない場合は、ソフトウェアを再インストールしてください。[参照]
- 『Denshi-Pen セットアップガイド』、『Denshi-Pen Form Solutionセットアップガイド』の「1 セットアップ」
Q14:ペンを接続する前に、電池種別を変更できますか?
- A:
- ペン単体でも、電池種別を設定できます。
[参照]
政府は熱帯雨林を維持するために何をしている
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「ペン本体で設定する場合」(P.47)
Q15:認証ロックの状態になった場合は、どうしたらいいですか?
- A:
- ユーザーモードで認証ロック状態になった場合には、管理者モードで認証ロックを解除してください。
管理者モードで認証ロック状態になった場合には、ペンを初期化してください。[参照]
- 認証ロックの解除→『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「認証ロックを解除する」(P.56)
- ペンの初期化→『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「ペンを初期化する」(P.61)
Q16:システムエラー(両方のランプがオレンジ色で交互に点滅を繰り返す)表示された場合は、どうしたらいいですか?
- A:
- アルカリ乾電池は、電池が消耗すると急激に電圧が降下するため、システムエラーとして表示してしまう場合があります。新しい電池に交換してください。
なお、ペンには充電池(ニッケル-水素二次電池)の使用を推奨しています。新しい電池に交換して、電源を入れなおしても、システムエラーが発生する場合は、ペンが故障している可能性があります。Denshi-Penに付属の『Denshi-Pen ペン本体の修理サービスのご案内』をご覧のうえ、修理を依頼してください。
[参照]
- 電源を入れ直す→『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「ペンの電源を入れる/ 切る」(P.17)
- 修理の依頼→『Denshi-Pen ペン本体の修理サービスのご案内』
Q17:ペンを初期化した場合、ファームウェアは初期状態に戻りますか?
- A:
- ファームウェアのバージョンは変わりません。ただし、Pen Manager で変更した設定(パスワード、認証ロック回数、電池種別など)は工場出荷時の設定に戻ります。
Q18:ユーザー認証パスワードを忘れた場合は、どうしたらいいですか?
- A:
- 管理者モードで、ユーザー認証パスワードを変更してください。
[参照]
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「ユーザー/管理者認証パスワードを変更する」(P.57)
Q19:管理者認証パスワードを忘れた場合は、どうしたらいいですか?
- A:
- ペンを初期化してください。
[参照]
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「ペンを初期化する」(P.61)
Q20:初期化パスワードを忘れた場合は、どうしたらいいですか?
- A:
- 「Pen Manager でできること」に記載されているパスワードを確認してください。
[参照]
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「Pen Manager でできること」(P.36)
Q21:ファームウェアのアップデートに失敗した場合は、どうしたらいいですか?
- A:
- ペンの電源を入れ直してから、再度ファームウェアをアップデートしてください。それでも失敗する場合は、Denshi-Penに付属の『Denshi-Pen ペン本体の修理サービスのご案内』をご覧ください。
[参照]
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「ペンのファームウェアをアップデートする」(P.59)
Q22:複数のペンを同時にPCに接続することはできますか?
- A:
- できません。同時にPCに接続できるペンは1本のみです。ただし異なるペンをPCに接続することは可能です。
Q23:使用可能な電池は何ですか?
- A:
- 単四型の充電池(ニッケル-水素二次電池)またはアルカリ乾電池が使用できます。充電池での使用を推奨します。
Q24:ペンのメモリー残量を確認する方法はありますか?
- A:
- ペンのメモリー残量が少なくなっていることを確認することはできます。ペンの通信ランプがオレンジ色点灯状態になります。
[参照]
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「電源ランプと通信ランプの見方」(P.13)
Q25:ペンのメモリーが一杯になった時に知らせる機能はありますか?
- A:
- ペンの通信ランプがオレンジ色点滅(早)状態になります。
[参照]
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「電源ランプと通信ランプの見方」(P.13)
Q26:ペンのセキュリティー対策はどうなっていますか?
- A:
- ペンの持つユーザー認証機能により、正しいパスワードを知る者のみが、手書きデータをPCに取り込むことができます。またペンの内部メモリー上の手書きデータはAESで暗号化されています。
Q27:キャップを紛失してしまったのですが、キャップだけを買えますか?
- A:
- 可能です。本製品をご購入いただいた販売店、または富士ゼロックスの営業担当者にご連絡ください。
Q28:キャップが壊れたが、無償保証で対応してもらえますか?
- A:
- キャップは保証対象外となっております。キャップは別売で購入可能ですので、本製品をご購入いただいた販売店、または富士ゼロックスの営業担当者にご連絡ください。
Q29:リフィル抜き具を紛失してしまったのですが、リフィル抜き具だけを買えますか?
- A:
- 可能です。本製品をご購入いただいた販売店、または富士ゼロックスの営業担当者にご連絡ください。
Q30:バッテリーカバーを紛失してしまったのですが、バッテリーカバーだけを買えますか?
- A:
- 可能です。本製品をご購入いただいた販売店、または富士ゼロックスの営業担当者にご連絡ください。
Q31:ペンの操作方法について問い合わせしたいのですが、どうしたらいいですか?
- A:
- ペンについての技術的なお問い合わせ窓口はございませんので、ユーザーガイドやFAQをご確認ください。ペン本体の修理が必要な場合には、化粧箱に同梱の「Denshi-Pen ペン本体の修理サービスのご案内」をご覧ください。
Q32:ペンが壊れてしまったようですが、どうしたらいいですか?
- A:
- FAQにて解決できない場合は、化粧箱に同梱の「Denshi-Pen ペン本体の修理サービスのご案内」をご覧ください。
Q33:ノートへの筆記中にペンでエラーが発生してしまうのですが?
- A:
- ノートの中綴じ近くに筆記するとカメラと紙面が近づきすぎてエラーになることがあります。この場合はノートを手で抑えるなどして紙面が平らになるようにして筆記してください。
Q34:手書きデータがうまく取り込めていないようですが?
- A:
- ペン先を指や定規などでふさいで筆跡を認識できない状態にしてしまうと手書きデータを取り込めないことがあります。この場合はペンのLEDがオレンジ色で同時に点滅します。
[参照]
- 『Denshi-Pen ユーザーガイド ペン編』の「電源ランプと通信ランプの見方」(P.13)
Q35:推奨する電池は何ですか?
- A:
- ペンには充電池(ニッケル-水素二次電池)の使用を推奨しています。「パナソニック製ニッケル水素電池 単4形・充電式EVOLTA」「三洋電機製ニッケル水素電池 単4形・eneloop」での動作を確認しています。最新情報は、富士ゼロックスのホームページをご覧ください。
Q36:あまり使用していないのに電池がすぐ切れてしまうのですが何が原因でしょうか?
- A:
- ペンの持ち方、しまい方によっては誤って電源ボタンを押してしまい、電源が入ってしまう場合があります。電源が入ると、出荷状態では電源が自動でオフにならないため、電池切れを起こす可能性があります。そのような場合、自動電源オフの機能を有効に設定することで、5分間操作をしないと自動的に電源が切れるようになり、電池の消耗を抑えることができます。
一方、自動電源オフを有効にすると、電源がオフになったことに気付かずに筆記してしまう場合があります。ご自分の使い方に合わせて設定を変更してください。
このページのトップへ
0 コメント:
コメントを投稿